楽しく健康に過ごす方法についてまとめています
パワーハラスメント
パワーハラスメント
人に嫌がらせを受けたら(パワーハラスメントかもしれない?)
人に嫌なことを言われたときどうしていますか?
我慢していますか?
普通の人間関係なら、会わないようにすればいいだけです。
でも、職場では、会わないようにするのは難しいかもしれません。
少しでも、嫌がらせを受け始めたら、記録を取ってください。
徐々に嫌がらせが悪化していくかもしれません。
その時に取った記録が、後に大事な証拠になるかもしれません。もちろんその記録を使わないで、退職することになるかもしれませんが、念のため記録を取りましょう。
もちろんこの記録が、使われずに、事態が好転することが最もよいのですが・・・
手帳に、場所と時間、相手の名前、そこにいた人の名前、状況、実際にやられた事や言われた事を具体的に記載してください。
出来れば、録音や録画をして下さい。これが決定的な証拠になって、事態が急に改善することがあります。
決定的な録音や録画が出来たら、目の前で、手帳に記録を取ってもいいかもしれません。
あなたの態度が変われば、相手の態度も変わるかもしれません。
ストレス解消(パワハラ)の矛先が、自分から、別の事に移るかもしれません。
やれる事はすべてやってみましょう。出来るだけの対処をしましょう。
あなたは悪くありません。
悪いのは、パワハラをした人です。
1年後に笑えるように、対処していきましょう。
10年後には、笑い話になっているはずです。
パワーハラスメントについては、いじめと同じ依存症が関係しています。いじめ対策の方にも、いじめ・パワーハラスメントの精神病理(依存症、関係嗜癖)関する項目があります。是非参照してください。
(いじめ:「パワーハラスメント」、「いじめ・パワーハラスメント等依存症対策法(案)」)
仕事での問題
★オーバーワークを避ける。
残業時間が多くなるなら、仕事が多過ぎるのかもしれないと考えましょう。
その場合は
- 自分でなくても大丈夫な仕事なら、人に任せる。
- わからないので仕事が進まないのなら、人に聞く
- 上司に相談する。「もう少し頑張れ」と言われるかもしれません。残業時間が減らないのなら、毎週月曜日に、時間を作ってもらって、相談しましょう。
仕事をしていても、仕事が進まないようなら、一呼吸おいて、仕事を休んで今後の戦略を練りましょう。
仕事だから無理があるのは当たり前と、考えてはいませんか?
ちょっと頑張るのと、実際に仕事が進まなくなるのは、全く違うことです。
「ちょっと無理」も積み重ねれば、「ロバを潰す最後の一本のわら」になりかねません。
仕事が進まなくなったら、会社の機能が停止します。会社の機能が停止するくらいなら、別の人が替わりにやらないと、会社も社員も社員の家族も困ります。